2024/08/22 18:30

【申込受付中】小学生・中学生・高校生対象「狂言体験」に参加しませんか?

【申込受付中】小学生・中学生・高校生対象「狂言体験」に参加しませんか?

今年はこまねこまつり初の取り組みとして、小学生・中学生・高校生が日本の伝統文化を体験できる「親子狂言体験」を企画しています!

指導してくださるのは、昨年の狂言会で峰山町を題材にしたオリジナル狂言『猫騙し』を制作し披露していただいた狂言師の河田全休さん
およそ25年にわたり伝統的な狂言の習得に努める一方、体験授業やワークショップなど普及活動にも取り組んでおられます。

人々の日常生活を描き出す狂言ならではの笑いや身体表現を、一度体験してみませんか? 詳しくは専用チラシもご覧ください。

日付: 2024年9月21日(土)
時間: 【集合】午後1時50分、【体験】午後2時〜3時30分
場所: 金刀比羅神社 絵馬舎
料金: 参加費無料(要申込)
持物・服装: お茶、汗拭き(熱中症対策)、靴下着用、動きやすい服装で
申込先: こまねこまつり狂言体験参加申し込みフォーム(小学生は保護者同伴)
申込締切: 8月31日(土)
主催: こまねこまつり実行委員会
協力: 金刀比羅神社、オフィスKAJA、福知山公立大学
後援: 京丹後市、京丹後市教育委員会
チラシ:  親子狂言体験 A4チラシ

2024/08/22 18:00

福知山公立大学生によるインスタこまねこ応援アカウントができました

福知山公立大学生によるインスタこまねこ応援アカウントができました

以前よりこまねこまつりの活動に協力してくれている福知山公立大学・小山ゼミの皆さんが、「こまねこまつり」や「てくてく我が待ちこまねこウォーク」の企画を盛り上げるこまねこ応援アカウントをインスタグラムに開設し、運営しています。
ウォークの企画・準備風景や当日の情報・様子を投稿されていますので、ぜひアカウントをフォローしてチェックしてみてください!

また小山ゼミの皆さんは、ケーブルテレビACTV京丹後局と共同で、こまねこまつりの準備や開催の様子をまとめたドキュメンタリー番組の制作にも取り組んでいます。こちらもどんな風になるのか完成をお楽しみに!

福知山公立大学のホームページでもこれまでの取り組みレポートが掲載されています。(いくつかご紹介)

「こまねこまつり」開催に向けて小山ゼミが狂言を体験しました
小山ゼミがケーブルテレビ番組作りに挑戦しています
「こまねこまつり」開催に向けて小山ゼミが会議に参加しました
「第24回てくてく我がまち再発見 こまねこウォーク」に小山ゼミが参画しました

2024/08/08 18:00

こまねこまつり2024のポスター&チラシ完成!

こまねこまつり2024のポスター&チラシ完成!

今年もポスターとチラシが完成しました。

まちの皆さんのご協力により、ポスターは会場となる京丹後市峰山町周辺をはじめ、あちこちへ掲示していただいています。もうご覧になりましたか?

撮影場所は、金刀比羅神社すぐ隣の通称「琴平新地」と呼ばれるエリアです。
地域が丹後ちりめん産業で栄える中でここは接待の場として発展し、料亭やお茶屋・置屋が並んでいました。数多くの芸妓さんが、検番奥の稽古場で踊りや太鼓・三味線などの芸の腕を磨いてお座敷やイベントを盛り上げ、昭和60年代の解散後も、芸能の一部は秋祭りの芸屋台などに引き継がれています。

モデルになってくれたのは、現在は飲食店などを営んでいる元芸妓の女性3人。
撮影は田村写真舘さんにご協力いただきました。ありがとうございました。

チラシは金刀比羅神社や京丹後市内の協力店などで配布します。当サイトのダウンロードページからPDFをダウンロードすることもできますので、どうぞご活用ください。